■20秒で分かる! 業務スーパーの粉コーヒー豆「ラグジュアリッチ」シリーズ記事を要約

  • 業務スーパーの「ラグジュアリッチコーヒー」は、低価格で美味しいと評判のコーヒー豆。種類は「ラグジュアリッチコーヒー」「ラグジュアリッチモカブレンド」「ラグジュアリッチキリマンジャロブレンド」の3種類。
  • 価格は約538円(税込)で、コスパが良い。ブラジルとコロンビア産のアラビカ豆100%使用で、神戸物産の関連工場で生産されている。
  • ホットやアイスで楽しめ、アレンジも可能。口コミでは「美味しい」との声が多く、特にコクと苦みが特徴の「ラグジュアリッチコーヒー」が人気。

  • ■最近の更新内容

    2024.11.27

    ・Q&Aを更新しました!


    2025.04.13

    ・業務スーパーのコーヒーについてQ&Aを追加しました!


    2025.05.05

    ・口コミ、Q&Aを追加しました!


    ※記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部が当サイトに還元されることがあります。


    ■業務スーパーの粉コーヒー豆「ラグジュアリッチ」シリーズがおいしくておすすめ!

    業務スーパーの店舗外観画像

    業務スーパーのコーヒー豆「ラグジュアリッチ」が美味しい!

    業務スーパーの粉コーヒー「ラグジュアリッチ」シリーズをご紹介します。


    ずっと紅茶派だったのですが、最近はコーヒーにハマっている私。毎日飲むものだから、一定ラインの美味しさと譲れないコストがあります。そんなときに見つけたのが、「ラグジュアリッチ」シリーズでした。


    業務スーパーのコーヒー豆は「ラグジュアリッチ」がイチオシ!

    ホット

    香り豊かな業務スーパーのコーヒー豆「ラグジュアリッチコーヒー」

    専門店にスーパー、通販などいろんな場所でさまざまなコーヒーが販売されていますよね。種類が多すぎて一体どれを買えばいいのか困ってしまいます。価格もピンからキリまでいろいろ……。


    私はコーヒーは好きだけれど、そんなに深く美味しさを追求するわけではないので、高級豆には興味がありません。コーヒーの深い知識があるわけではないけれど、日々のお茶の時間を楽しんでいます。


    そんな私が見つけた、業務スーパーの粉コーヒー「ラグジュアリッチ」シリーズは、毎日気軽に飲める価格・値段にも関わらず、なかなか美味しいと思っています。


    ラグジュアリッチコーヒーは、Amazonでも購入できます。


    業務スーパーのドリンク・ジュースに関する記事もあわせてご覧ください。


    ■業務スーパーの粉コーヒー豆「ラグジュアリッチ」シリーズが人気の理由

    まずは、業務スーパーの粉コーヒー「ラグジュアリッチ」シリーズの特徴について見ていきます。


    パッケージ色が異なる3種類展開

    パッケージ

    「ラグジュアリッチ」はパッケージの好みで選ぶのもいいかも!?

    業務スーパーの粉コーヒー「ラグジュアリッチ」シリーズは、「ラグジュアリッチコーヒー」「ラグジュアリッチモカブレンド」「ラグジュアリッチキリマンジャロブレンド」の3種類があります。それぞれパッケージの色が異なり、


    ラグジュアリッチコーヒー:白

    「ラグジュアリッチモカブレンド:赤

    ラグジュアリッチキリマンジャロブレンド:エメラルドグリーン


    が目印。どれもおしゃれな色合いで名前の通り高級感があります。「特にこのコーヒーが好き!」というこだわりがない人は、パッケージの色で選ぶのも良いですね。


    値段・価格がリーズナブルで買いやすい&飲み切りやすい360g

    人気

    「ラグジュアリッチ」シリーズは安くて美味しいのが人気の理由

    業務スーパーの粉コーヒー「ラグジュアリッチ」シリーズの主な人気の理由は、低価格で美味しいから。毎日飲むものだから、美味しくない物は飲みたくないけれど、価格はできるだけ抑えたいですよね。


    値段は、「ラグジュアリッチコーヒー」「ラグジュアリッチモカブレンド」は約538円(税込)と「ラグジュアリッチキリマンジャロブレンド」は約527円(税込)です。


    気になる内容量は、いずれも360g。以前は400gでしたが、2024年9月に購入したところ、360gになっていました。


    Amazonで「ラグジュアリッチコーヒー」を購入できます。

    ブラジル・コロンビア産のコーヒー豆をブレンド&自家焙煎

    原材料

    「ラグジュアリッチコーヒー」の生産は神戸物産の関連工場で

    業務スーパーの粉コーヒー「ラグジュアリッチ」シリーズは、焙煎士が煎ったこだわりの自社焙煎コーヒーだそう。コーヒー豆は、ブラジルとコロンビア産のアラビカ豆100%を使用しています。単品で焙煎してからブレンドするなど、手間暇かけてていねいに作られているのもうれしいですね。


    業務スーパーのインスタント粉コーヒー「ラグジュアリッチ」シリーズの生産国・保存方法は以下の通りです。


    製造者の珈琲まめ工房株式会社は、業務スーパーを運営する神戸物産のグループ会社。国内関連工場で生産しているという安心感もあります。



    ■業務スーパーの粉コーヒー豆「ラグジュアリッチ」シリーズ4種類を徹底比較!

    パッケージ

    写真は「ラグジュアリッチモカブレンド」「ラグジュアリッチキリマンジャロブレンド」の3種類

    「ラグジュアリッチコーヒー」「ラグジュアリッチモカブレンド」「ラグジュアリッチキリマンジャロブレンド」に、番外編として業務スーパーの「ミディアムローストブレンド」を加えた4種類を比べてみました。


    クセがなく誰でも飲みやすい「ラグジュアリッチコーヒー」

    パッケージ

    「ラグジュアリッチコーヒー」は白のシンプルなパッケージ

    「ラグジュアリッチコーヒー」は、コロンビアとブラジルのブレンド。深めに焙煎した香ばしいアロマとキレのある後味が特徴だそうです。パッケージの情報では、酸味と苦みのバランスがいい中深煎り。甘味と酸味は極端に少なく、香りとまろやかさを少しもちつつ、苦みとコクが大きい、とあります。


    実際に飲んでみると、ほどよい苦みとコクがあり、飲みやすいけれどクセがないコーヒーだと感じました。



    DATA
    業務スーパー┃ラグジュアリッチコーヒー

    360g


    香り・酸味・苦み・コクが高めのリッチな味わい「ラグジュアリッチキリマンジャロブレンド」

    パッケージ

    お洒落なエメラルドグリーン色が目印

    ブラジルとタンザニア産のアラビカ豆100%。「ラグジュアリッチコーヒー」と同じで豆ごとにそれぞれに合った焙煎をし、後にブレンドする単品焙煎/アフターミックス焙煎です。



    ハイローストと呼ばれる中煎り。上品な酸味と苦みを引き出します。パッケージのグラフによると、バランスがとれた風味です。

    実際に飲んでみると、香り、酸味、苦み、コクがかなり高く、甘味とまろやかさもそれらに次いでかなり高めです。

    DATA
    業務スーパー┃ラグジュアリッチキリマンジャロブレンド

    360g


    コーヒー初心者におすすめ「ラグジュアリッチモカブレンド」

    パッケージ

    オリジナルな色合いがインパクト大!

    ブラジル産とエチオピア産のアラビカ豆100%使用。こちらも単品焙煎/アフターミックス焙煎。



    ハイローストと呼ばれる中煎りで、香りが圧倒的に高く、次に酸味がくる、甘味とまろやかさが高いコーヒーです。

    軽い口当たりで苦みやコクはとても少ないので、コーヒー初心者にもおすすめです。



    DATA
    業務スーパー┃ラグジュアリッチモカブレンド

    360g


    いつもと違うコーヒーが飲みたいときに「ミディアムローストブレンド」

    パッケージ

    ラグジュアリッチシリーズと同じ工場産

    これは「ラグジュアリッチ」シリーズではありませんが、同じ神戸物産の関連工場の商品。

    ミディアムロースト(中煎り)で、苦み2、酸味1、コク2と表示されています。


    いつもと違うコーヒーが飲みたいときにおすすめです。



    DATA
    業務スーパー┃ミディアムローストブレンド



    ■業務スーパーの粉コーヒー豆「ラグジュアリッチ」シリーズはうまい? まずい? 口コミまとめ

    業務スーパーの粉コーヒー「ラグジュアリッチ」シリーズを実際に飲んだことがある人はどのような感想を抱いているのでしょうか? SNSに寄せられた口コミをまとめました。


    「うまい・美味しい」など良い口コミ

    ブレイクタイムだ!

    業務スーパーで買った ラグジュアリッチコーヒー

    値段のわりに飲みやすい。黒糖饅頭とアウアウ。(Xより引用)

    業スーのラグジュアリッチコーヒー豆の白袋をグラインダーで挽いて飲んだ

    そんなにデリケートな舌を持ち合わせているわけではないので 私には十分すぎるぐらい美味しいです。

    酸味は少なめでアイスコーヒーにしても私は好き♪(Xより引用)

    業スーのラグジュアリッチコーヒー

    シティローストにしては濃い色でクレマもしっかり

    コスパ良く評判通りの美味しさです(Xより引用)

    「コスパが良い」「おいしい」など高評価が多数! 中には、アレンジをして楽しんでいる人もいました。確かに安くておいしいなら毎日飲めますし、コーヒー味のデザートなどを作るときにも気軽に使えますよね。


    「まずい」など悪い口コミ

    水出しコーヒーに業スーのアイスコーヒー用は飲めたけどラグジュアリッチはまずいなー(Xより引用)

    コーヒー通の僕が、密かに進める業務スーパーの「ラグジュアリッチコーヒー」。

    僕が色々な豆を試して、コストコのカークランド(スタバ版)ハウスブレンドにだってコスパも味も勝った逸品。

    それが今回のはまずい! 豆に艶がなくて、まずい。いったいどうした業務スーパー(Xより引用)

    「おいしい」という口コミがほとんどでしたが、中には「まずい」という口コミもありました。コーヒーは奥深く、好みが分かれるものでもあるので、「1袋買ってしまったけれど美味しくない」と感じる方は、飲み方を変えてみましょう。ホットコーヒーがいまいちならアイスにしたり、水出しコーヒーにしたり、カフェラテにしたり、コーヒーゼリーにしたり。美味しいと感じるアレンジや濃さを探してみるのもいいかもしれません。



    ■業務スーパーの粉コーヒー豆「ラグジュアリッチ」シリーズの美味しい淹れ方

    コーヒー

    多めに飲みたいならサーバーを利用しよう

    「ラグジュアリッチコーヒー」の淹れ方を深掘り。ホットとアイスについてまとめました。

    「ラグジュアリッチコーヒー」をホットで!

    量

    粉の量はお好みで。目安は150mlのお湯に小さじ3杯

    まずは、ホットコーヒーの淹れ方を見ていきましょう。


    1.ドリッパーに紙のフィルターをセットし、コーヒーを小さじ山盛り3杯入れる

    2.お湯150mlを沸騰させる

    3.ドリッパーをコーヒーカップの上にセットする

    4.沸騰したお湯をコーヒーの粉にいきわたるように円を描きながら、少量ずつゆっくりと注ぐ

    5.20秒ほど蒸らす

    6.4~5を数回繰り返して完成!


    ポイントは、お湯は少量ずつゆっくり注ぐこと。急がずていねいに淹れるのがコツです。


    「ラグジュアリッチコーヒー」をアイスで!

    アイス

    お好みでシロップやミルクを足しても

    アイスコーヒーの淹れ方も、基本的にはホットと同様です。淹れたコーヒーを常温に冷ましてから冷蔵庫に入れ、冷やしましょう。前日に作っておくと、すぐに飲めて便利ですね。


    数回分まとめて淹れるなら、コーヒーカップの代わりにサーバーを使い、コーヒー粉やお湯の分量を増やしてください。



    ■業務スーパーのコーヒーについてよくある質問Q&A

    業務スーパーのコーヒーについて、よく検索されている事柄を編集部で調べて、Q&A形式でまとめました。


    業務スーパーには1kg入りのコーヒー豆はある?

    業務スーパーの公式サイトでは1kg入りのコーヒー豆を見つけることはできませんでしたが、SNSでは1kg入りコーヒー豆が売られているとの声がありました。店舗によって在庫状況が異なるので、気になる人は、お近くの業務スーパーでチェックしてみてくださいね。


    業務スーパーの珈琲豆 今まで1kgで約1000円とお得だったので重宝してたけど…… 今日見たら2倍近く値段上がってる コーヒー不足の噂は本当らしいな (Xより引用)
    コーヒー豆🫘切らしてたので、朝から業スーで1kg買って来たぁ〜😆 1日2㍑ほど飲むので業スーありがたい。 (Xより引用)


    業務スーパーにはおすすめのインスタントコーヒーもある?

    業務スーパー公式サイトで調べてみると、7種類のインスタントコーヒーが見つかりました。



    内容量は「ユニバースターコーヒー」が200g、「カフェインレスコーヒー」が100g、「バニラフレーバーコーヒー」と「ヘーゼルナッツフレーバーコーヒー」と「ココナッツフレーバーコーヒー」が50g、「デラクシアコーヒー」が500gです。

    業務スーパーでコーヒーゼリーも買えるって本当?

    イチオシで過去に紹介しましたが、業務スーパーには牛乳パックデザートと呼ばれる評判のシリーズがあり、その中に「コーヒーゼリー」もあります。

    1kg入りの大容量が魅力で、コーヒーの凝縮された味わいと、香りの余韻が楽しめます。


    DATA
    業務スーパー┃コーヒーゼリー

    内容量:1kg


    業務スーパーのコーヒー豆は値上げした?

    業務スーパーのコーヒー豆が値上がりした、量が減ったなどのウワサがあるので、SNSで調査したところ、やはり同じように感じている方が多く見受けられました。昨今の物価高の影響がありそうですね。

    業務スーパーのコーヒー豆 ちょっと減って値上げされてる 以前は400gで400円くらいだったよな それでも安いとはいえ痛い (X(旧Twitter)より引用 )

    業務スーパーのコーヒー豆をよく買うのですが、目方変わっているような… いつもは確か400gだったのに360gになってる。価格は変わらないけど、内容量が減って実質値上げですね。まだ確定じゃないけど。40g減だと、2〜3配分なんだよな〜 (X(旧Twitter)より引用 )

    業務スーパーのコーヒー豆、なんか小さくなってる気がしたんだよね 1年前までは元々の400gだった 値上げしてどんどん量が減ってるのか・・・ (X(旧Twitter)より引用 )


    業務スーパーのコーヒー豆でエスプレッソにおすすめなのは?

    業務スーパーでエスプレッソ用のコーヒー豆を買うなら、コクと苦みのある「ラグジュアリッチコーヒー」がおすすめです。


    業務スーパーのコーヒー豆「ラグジュアリッチモカブレンド」は販売終了した?

    業務スーパーの粉コーヒー「ラグジュアリッチ」シリーズは、業務スーパーのコーヒー豆の中でも人気のシリーズで、特に赤いパッケージの「ラグジュアリッチモカブレンド」は評判がよく、品切れになることもあるようです。しかし、販売終了ではないのでご安心を! 見かけたら早めにゲットするのがおすすめです。

    業務スーパーのコーヒー豆、赤い袋のモカが販売終了してた

    今は豆だと白い袋の方しか売ってないみたい。(Xより引用)


    業務スーパーのコーヒー豆で豆のまま売ってるものはある?

    今回ご紹介した「ラグジュアリッチ」シリーズには、粉コーヒーだけでなく、豆のままパッケージされたものもあります。「自分で挽きたい!」という人は、ぜひ豆タイプを購入してみてくださいね。


    ■業務スーパーの粉コーヒー豆「ラグジュアリッチ」シリーズはリーズナブルな値段・価格で本格的な風味がおすすめ

    コーヒー

    「ラグジュアリッチ」をいくつか試して好みのコーヒーに出会って!


    業務スーパーの粉コーヒー「ラグジュアリッチ」シリーズはいずれも360gで、値段は、「ラグジュアリッチコーヒー」「ラグジュアリッチモカブレンド」は約538円(税込)と「ラグジュアリッチキリマンジャロブレンド」は約527円(税込)です。


    コクと苦みなら「ラグジュアリッチコーヒー」、香りと酸味、甘味、苦みなら「ラグジュアリッチコーヒーキリマンジャロ」、香りと酸味やまろやかさが好きなら「ラグジュアリッチコーヒーモカブレンド」を選ぶと良いでしょう。いずれも、苦みとコクがしっかりある骨太な印象ですが、主張しすぎないので一緒に食べるお菓子を引き立ててくれます。


    あっさりしたコーヒーが好きなら、「ラグジュアリッチ」シリーズ以外の「ミディアムローストブレンド」もおすすめ。「ミディアムローストブレンド」はさらに低価格な商品なので、コスパを重視したい方にも好適です。


    業務スーパーには、「ラグジュアリッチ」シリーズをはじめ、さまざまなコーヒー豆がそろっているので、好みのものを探してみてくださいね。



    <業務スーパーのコーヒー豆「ラグジュアリッチ」シリーズの評価>

    アレンジ度:★★★

    美味しさ:★★★★

    コスパ:★★★★

    (星5つ中)


    DATA
    業務スーパー┃ラグジュアリッチコーヒー

    内容量:400g



    ※記事内における情報は原稿執筆時のものです。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。