壁にポスターを貼ったりクロスを張り替えたりするときは、タッカーがあると便利です。貼る場所に向かって押し込むような形なので、角度を気にすることなく使えます。
ダイソーでお手頃価格の「工作用タッカー」が販売されてるのをご存知でしょうか。早速使い勝手をレビューしていきましょう。
◆イチオシでは、ダイソーの便利な工具についても特集しています。
壁にポスターなどを貼る場合、画鋲を使うこともあるでしょう。でも、とめた部分を目立たなくしたいなら、ホチキスのような形のものの方がよいですよね。
ダイソーの「工作用タッカー」は専用の針を使ってとめていくので、とめた部分が目立たなくなります。また非常に外れにくいので、長期間外すことがないものをつける時にはおすすめです。逆に、すぐに外す予定のものは、画鋲の方がよいかもしれません。
針は付属されていないので、「工作用タッカー専用針」を購入します。1200本入って110円(税込)です。
内容量:1200本入
価格:330円(税込)
JANコード:4984343943001
本体のプッシャーつまみをいったん押し込んでから下方向に外していきます。
その後プッシャーを戻して針の装填は完了です。
押し込むと途中で固くなるので、そのままぐっと力を入れて押し込みます。針が板などに刺さると「バチン!」と大きな音がします。最初は驚くかもしれませんから、注意してください。
素手では抜くことができません。
ダイソーの「工作用タッカー」は、射出口を人に向けないでください。
使用する際には、保護メガネをしましょう。使い終わったら針を抜いて保管してください。
ほかにドライバーやペンチなどの工具も充実しているので、目印にしてみてください。ただし店舗によっては在庫がない場合もあります。ご注意ください。
「バチン!」と大きな音がするので注意は必要ですが、慣れると扱いやすい工具かもしれませんね。DIYや工作の必須アイテムとして活用してください。
◆イチオシでは、ダイソーのおすすめ神アイテムや、135名が選ぶ人気商品ランキングを紹介しています。あわせてチェックしてみてくださいね。
カラー:青、黄色
価格:330円(税込)
JANコード:4549131303650
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。